狩野一峰の思考錯誤

言いたいことも言えないこんな世の中だからこそあえて本名で

缶詰は優れた食品であるという理由、3つ

こんにちは、節約の為に昼ごはんをお弁当に切り替えたドロンパ院長です。

 

いや、元々お弁当やったんですけどね、一回外食とかコンビニになるとなかなか戻れない。

そんな中、最近缶詰にハマっているのです。

缶詰ってどんなイメージですか?非常食?なんとなくおいしくない??高級志向???

私も最近まで「缶詰って非常食で家のキッチンに眠らせておくもの」というイメージでした。だがしかし、高級スーパーやコンビニや酒屋さんに置いてあるようなおつまみ系の缶詰はすごく高い!高い缶詰といえばカニ缶が相場でしたが、今はカキとかアンチョビ系とか色々売ってます。

高級系の缶詰は食べたことないのでわかりませんが、一般家庭でも一人暮らしでも買えるような缶詰はそのへんに売っています。ぜひ食卓の一品として取り入れてみてはいかがでしょうか?

f:id:kazumine50:20180206171124j:plain

 

ほとんどどこにでも売ってる

これは本当に素晴らしい。コンビニでもスーパーでも必ず売っています。コンビニで売ってるっていうのが重要ですね。

セブンイレブンのオリーブオイル鯖缶とか絶品すぎます。ちょっと凝った料理にももってこいですね。最近ではこのオリーブオイル鯖缶という商品をアヒージョとして食べるのがトレンドだとか。そのまま食べても激ウマ!なんですが。

 

価格が一定している

基本的な値上がりは知りませんが、ほぼ価格が一定しています。主に鯖とかさんまのような青背の魚が缶詰になっていることが多いですが、これは漁獲量に関係なく価格が一定しています。スーパーであれば、安売りをしている時であれば鯖缶一つ100円で買うことができます。100円でおかずになるようなものが手軽に買えるのですからこんなにありがたいことはありません。

 

特に水煮缶は余計な味付けがされていない

主に鯖の水煮缶になりますが、基本的には鯖と食塩のみで構成されています。これが味噌煮や味付けになると、また話が違うのですが基本的には添加物未使用です。また、缶詰という調理法は、食品を長期間保存するための素晴らしい調理法です。賞味期限は大体2年ぐらいの印字がされていますが、基本的には期限なしだとか!?

10年経っても大丈夫。むしろ10年経ってたほうが味がしみ込んでておいしいといったような意見もあるようです。なんかヴィンテージもののワインみたいですね。もしかしてプレミアがついてる缶詰とかあったりして。

 

まとめ

私は缶詰の中でも特に鯖の水煮缶が大好きです。あとはいかの味付け。これもうまい。

特に鯖はEPAという成分が豊富で、EPA血液サラサラ効果があります。玉ねぎよりもあるんちゃうかな??ダイエット食材としても超注目の有望株です。

あと一品なにをしたら良いかわからない!とか、今日の献立何にしようかな?という時に缶詰を候補に入れてみてはいかがでしょうか?缶詰のままでも良いし、お皿に盛り付けるだけでちょっと気分が上がりますよ!!