狩野一峰の思考錯誤

言いたいことも言えないこんな世の中だからこそあえて本名で

男は黙って電子マネー、女は黙ってポイントカード

こんにちは、世間の年末ムードに乗っかり散財しているドロンパ院長です。

 

最近うちの院に電子マネーとクレジットカードを決済できる端末を導入したんですが、その時に色々考えることがありまして、

ポイントカード

女性ってポイントカード好きすぎません??

小さい商店のオリジナルのスタンプカードからTカードのような有名なものまで。

私は男なのでポイントカードはそこまで気にしません。基本的に公共料金とかの引き落としをイオンカードに集中しているので、自動でポイントが貯まりますがそれ以外の「●●ポイントカードはお持ちですか?」みたいなシーンではほとんど使ったことがありません。まあポイントをほかしてるようなもんなのでもったいないといえばもったいなんでしょうが・・・。

電子マネー

そんなポイントカード好きの女性にひきかえ、私は電子マネー大好き人間です。

なんか男は・・・というかデジタルもんが好きな人が電子マネーとかも好きな気がする。同じようなものを同じような値段で売ってるところがあれば間違いなく電子マネーが使えるところを選びます。財布出すのがめんどくさいとかそういうのもありますが、なんかそういう未来のテクノロジー的なものが好きなんです。

みなさんの周りはどうでしょう??

 

なんとなく男性のほうが電子マネー好きな人多くないですか?女性のほうがポイントカード好きな人多い気がしません??

f:id:kazumine50:20171219102248j:plain