狩野一峰の思考錯誤

言いたいことも言えないこんな世の中だからこそあえて本名で

【書評】「1日30分」を続けなさい! 古市幸雄著

こんにちは、ドロンパ院長です。

久しぶりに勉強本を手に取って読んでみたが・・・手に取る本がまずかったのか、こういう本を読みすぎたのか、あまり得るものはなかった。

 

20字でまとめると

勉強は習慣をつくったもん勝ち

 

腹持ちが良いというのは、長い時間入っているということ

消化に時間とパワーがかかるということ。消化が早いのは果物。胃に負担がかからない。

 

まさしくこの一節のみ。しかも勉強法というよりは、どっちかいうと栄養管理。

たまにはこういう読書も良いのかな!