骨盤矯正
こんにちは、ドロンパ院長です。 昨日に引き続き、骨盤まわりの体操を書いていきます。 骨盤にはたくさんの筋肉がついています。主に骨盤上下の部分と特に密接に関係しており、筋肉が固まると腰痛や股関節の痛みとなって現れてきます。 そこで必要になるのが…
こんにちは、ドロンパ院長です。 今週は骨盤まわりの症状や病気を書いています。 kazumine50.hatenablog.com そして今日は骨盤まわりのエクササイズの紹介です。 昨今「体幹」を鍛えるというのが流行っており、骨盤を鍛えることはまさに体幹を鍛えることにな…
こんにちは、ドロンパ院長です。 本日は骨盤まわりの病気や症状について書いていきます。 とは言うものの、実は骨盤まわりの病気って他の部位に比べると少ないし、けっこうマニアックな病気でもあります。どちらかといえば病気というよりは、骨盤まわりが原…
こんにちは、ドロンパ院長です。 以前、「隔週でカラダの事を記事にする」と宣言したので、今週はカラダのことです。 前回は肩まわりの記事を4回に分けて書きました。 kazumine50.hatenablog.com 今回は体幹、その中でも骨盤について書いていきます。 最近は…